製造記事一覧

主流な検査器

2017年11月08日

加工・検査・技術

ワイヤーハーネスの製造における検査工程は導通検査、引張試験、外観検査工程に分類されます。このうち導通検査工程ではワイヤーハーネスの電気的な性能を検査するために検査器(ワイヤーハーネスチェッカー)が利用されています。ここでは良く利用されている検査器について説明します。 主流な検査器のメーカは3社で、株式会社ナックコーポレーション、株式会社ネクスト、東京インターホーン株式会社です。これらの3社の……

ワイヤーハーネス製造における各社の特色

2017年06月26日

調達・見積

 ワイヤーハーネスを製造する企業は企業規模や得意な加工分野、品質管理などに様々な特色があります。各社の特徴を把握することによって、どのようなワイヤーハーネスの調達に適しているのか判断することができます。ここでは主にどのような特徴が挙げられるか簡単に説明します。 企業規模  各社の規模は年商、従業員数、拠点数と拠点の大きさ、内職や外注先の数などで判断することができます。規模が大きいほど仕事を……

左利き用はさみの検証

2017年05月01日

加工・検査・技術

ワイヤーハーネスの製造工程ではケーブルや編組の切断作業にはさみを使用します。アルスコーポレーションのクラフトチョキというはさみは切れ味が良く、耐久性も高いため広く使用されています。 今回は、「左利きの作業者が左利き用のクラフトチョキを使用した場合に作業効率が良くなるのではないか」という仮説をたて、実際に検証してみました。 左利き用クラフトチョキ 330H-L (アルスコーポレーション)……

クリーナーの検証

2017年04月17日

加工・検査・技術

ワイヤーハーネスの製造工程ではコネクタ、ケーブル、電線などに付着した汚れを落とす作業では汚れの度合いに応じて様々なクリーナーを使用します。各種クリーナーの特徴や作業性をコストも比較しながら紹介します。 ・激落ちくん(LEC) 洗剤を使わず、水だけで汚れを落とせるスポンジクリーナーです。スポンジ状の激落ちくんに水を含ませて、対象物を軽くこするだけで汚れが落とせます。汚れを落とした後に乾拭きが……

ワイヤーハーネスの品質とは

2017年04月05日

加工・検査・技術

 品質とはISO9001では「本来備わっている特性の集まりが要求事項を見たす程度。」と定義されています。なお、特性とは「そのものを識別するための性質」、要求事項とは「明示されている通常暗黙のうちに了解されている、または義務として要求されているニーズ又は期待。」と同じくISO9001で定義されています。  定義は難しく感じますが、要は品質とは「製造された製品だけでなくサービスも含めて、顧客が求……

ワイヤーハーネスのその他特殊工程

2017年04月05日

加工・検査・技術

ワイヤーハーネスの製造工程で、通常はあまり発生しない特殊な加工工程について紹介します。 ・ツイスト線・撚り線の製作  単線を複数本撚り合わせてツイスト線・撚り線を製作します。2,3本の細い汎用的な電線であれば電線メーカがツイスト線・撚り線の製作に対応してくれる場合もありますが、特殊な電線や太い電線は問題もあり電線メーカが対応してくれない傾向にあります。また少量しかツイスト線・撚り線を必……

ワイヤーハーネスとUL規格

2017年04月05日

加工・検査・技術

ワイヤーハーネスに関連するUL規格はULトレーサビリティプログラムのワイヤリングハーネス(Wiring Harnesses、UL登録カテゴリーZPFW2)とプロセストワイヤー(Processed Wire、UL登録カテゴリーZKLU、ZKLU2)です。 UL認証を得たワイヤーハーネスはUL認証を得た各構成部品を組み立てて製造されます。UL認証を得た各構成部品には以下のようにULに対応している……

ドライヤーの検証

2017年04月05日

加工・検査・技術

ワイヤーハーネスの製造工程では熱収縮チューブに熱を加えてチューブを収縮する作業にドライヤーを使用します。各種ドライヤーの特徴や作業性をコストも比較しながら紹介します。 ・プラジェット(石崎電機製作所)  プラジェットは約450℃(温度測定は吹出口より10㎜の位置)の熱風が出るドライヤーで、先端に熱風を集中させる細いノズルAT-21を装着すると500℃(温度測定は吹出口より3㎜の位置)程度ま……

ワイヤーハーネスの電線切断工程

2017年03月31日

加工・検査・技術

 ワイヤーハーネスの加工における最初の工程は一般的に電線切断工程です。ワイヤーハーネスは基本的に電線の端末を加工した製品ですので、まずは電線を切断しなければ他の工程を進めることができません。電線切断工程では製品に使用される電線やケーブルを必要な長さに切断します。  電線切断工程は取出し、測長、切断、束ね・巻取り作業に分類されます。電線やケーブルは百~数百m程度で巻かれた束やドラム巻の状態で流……

ワイヤーハーネスの銘板作成工程

2017年03月31日

加工・検査・技術

 ワイヤーハーネスの加工における銘板作成工程について紹介します。ワイヤーハーネスは各種機器に動力となる電力と、機器制御のための電気信号を伝達する役割を持ち、様々な部品や機器を繋げます。ワイヤーハーネスを部品や機器に取り付ける作業では、ワイヤーハーネスの各端末部や分岐部分に行き先や信号名が記載されていると便利です。そのため、各端末部や分岐部分には銘板と呼ばれるテープやチューブに行き先や信号名を印字し……