財務の経営分析記事一覧

成長性の経営分析

2017年05月17日

運営・経営

 会社が順調に成長しているかどうか、会社を経営するうえで非常に気になりますね。会社の成長性は売上高や利益の推移から計算して判断することができます。  売上高の成長性を判断するのに代表的な指標は売上高成長率です。前年度と比較して売上がどの程度伸びているかを判断することができます。  売上高成長率は単年度だけでなく各年度で計算すると、長年の成長の傾向がわかります。また、長年の売上高……

利益率の経営分析

2017年05月01日

運営・経営

経営分析の手始めとして、資本利益率を用いることがあります。資本利益率は、投資資金がどれほど利益を生み出したかを示す指標です。 資本利益率=利益÷資本 (単位:%) 「利益」や「資本」とありますが、損益計算書上、利益は5つありあす。総資本や自己資本など、資本にも種類があります。そこで、資本利益率は、何を分析したいかにより、各種利益と各種資本を対応させて組み合わせることになります。 ……

販管費の経営分析

2017年05月01日

運営・経営

 販管費の中でもっとも目立つ存在が人件費です。人件費は、労働に対して支払う金額のことをいいますが、給料以外にどのようなものがあるのでしょうか。  おそらく、給与の次に思い浮かぶのは賞与ではないでしょうか。賞与も、労働に報いるために支払われるものですから人件費です。また、退職金も同様、人件費に含まれます。  さらに、社会保険料の会社負担分である法定福利費も含まれます。給料から社会保険料が……

回転率の経営分析

2017年04月26日

運営・経営

損益計算書では会社の儲けを示す利益がポイントとなっており、利益は「大きいほど良い」ということは間違いないところです。  一方、貸借対照表のうち資産は利益と同じように大きいほど良いといえるでしょうか?  答えは、否です。大きくなれば良い、というものではありません。資産で重要なのは、”資産が効率的に使われているか”なのです。  そして、これを表す指標が”回転率”です。基本的に、回転率は高……

安全性の経営分析

2017年04月26日

運営・経営

貸借対照表B/Sの数値を使って安全性を分析することができます。まずは流動比率です。  流動比率(%)=流動資産÷流動負債  流動資産は原則として、1年以内に回収される資産のことを指します。現金預金、営業債権、有価証券などの資金と、部品や仕掛品などの棚卸資産、またそのほかの短期性資産がこれに該当します。  流動負債は短期間に現金で返済しなければならない項目であり,買掛金や支払手形や……